トップ > 学校紹介 > 学習に関するページ

学習に関するページ

こちらには学力向上・学習支援に関する情報やリンクを掲載します。
学校での授業や家庭学習にお役立てください。

タブレットの使用について

タブレットを使うときの5つの約束

亀久保小学校 タブレットの取り扱いについて

タブレット活用のルール(低学年)  タブレット活用のルール(高学年)

ご家庭でのWi-Fi設定について

Microsoft Teamsの使い方ガイド

オンライン学習について

〇 eライブラリアドバンス
  ※ご利用には、「1から始まる学校コード」及び個別のID・PASSが必要です。
  ※利用方法はこちら

〇 SKYMENU Cloud

〇 すららドリル

〇 タイピング 寿司打

〇 スクールタクト

〇 スクラッチ(プログラミング)

学習支援リンク集(外部)

「家庭学習支援サイト」(埼玉県立総合教育センター)


〇 「おうちで学ぼう!NHK for School」(NHK)

〇 「学力向上ワークシート」(埼玉県)

〇 「おすすめキッズサイト」(教科書協会リンク集)

〇 「プログラミングしてみよう」(教育出版)

〇 「音楽の授業で学ぶ歌」(教育芸術社YouTubeチャンネル)

〇 「Yahoo!きっず 子供用けんさくサイト」(Yahoo!)

〇 「教育総合サイトEdu Town」(東京書籍)

〇 「キーボー島アドベンチャー入口」(鈴木教育ソフト)

〇 「子供の運動あそび応援サイト」(スポーツ庁)

教科書について

教科書は国から無償で給与されます。
もし紛失してしまった場合は、下記取扱店へお問い合わせください。

(株)大築インターナショナル(ふじみ野市鶴ケ舞2-1-23)
TEL 049-262-1181
※営業時間 月・木・金 10:00~17:00
          土 10:00~13:00

また、以下の副読本については購入ができませんので、取扱いに注意してください。
・社会科副読本「ふじみ野」(3・4年)
・英語副読本「Let's Try! 1」(3年)
・  〃  「Let's Try! 2」(4年)

000

このページの上へ