トップ > 学校紹介 > 校長あいさつ

校長あいさつ

〜 保護者・地域・学校のチーム力で「つなげる・つながる」学校づくり 〜

 この度、本校に着任いたしました抜井由美子(ぬくいゆみこ)と申します。どうぞよろしくお願いいたします。

 本校は明治7年2月に開校し、149周年を迎える歴史と伝統を誇る学校です。
 かつて、東の空から昇る太陽をイメージし、旭校と命名され、在校生、保護者そして地域の皆様から愛され、大切にされてきました。その思いは、今も変わらず感じております。
 子供たちには、昨今の変化の激しい社会の中を力強く「生き抜く力」を身に付けることが必要です。子供たちには自ら課題を見つけ、解決する力を養うことが求められており、子供たちの学び方も変わってきております。そのために、ふじみ野市から一人一人の学びを充実させるために貸与されているタブレット端末を利活用する等して、「令和の日本型学校教育」の姿である全ての子供たちの可能性を引き出す『個別最適な学び』と『協働的な学び』の実現を目指してまいります。また、保護者・地域・学校が協働して「子供を笑顔につなげる」「保護者を安全へつなげる」「地域と学校がつながる」「教職員を自信へとつなげる」そのような学校づくりへの思いがあります。
 地域協働学校として、これまで先輩方が築き上げてきた大井小学校を今年度も「保護者・地域・全教職員が協働して育む 子供が輝く学校 子供が伸びる学校 子供が大好きな学校」になるよう邁進してまいります。
 どうぞよろしくお願いいたします。

                                          ふじみ野市立大井小学校
                                          校 長  抜井 由美子

このページの上へ