学校長あいさつ
本校は、開校145年目を迎えた歴史と伝統ある小学校です。これまで、自治会、学校応援団などの地域の皆様をはじめ、各世代の保護者の皆様に支えられ、安心安全な教育環境が保たれていることにより、豊かな体験活動が展開され、着実に地域とともにのびゆく教育活動を推進してまいりました。
本年度、地域協働学校として4年目を迎えました。感染症予防を徹底して、教育活動を維持・継続することはもちろん、学校運営協議会を核として、地域ぐるみで子供たちの育成に励み、地域に開かれた学校づくりを進めているところです。
本年度は、学級数21学級、児童数633名(令和4年4月3日現在)でのスタートです。
ふじみ野市立福岡小学校長
石 田 和 男
学校教育目標 かしこく(知) やさしく(徳) たくましく(体)
○かしこく(知)
・人の話をよく聞くことができる
・相手の考えを尊重しながら自分の意見が言える
・自ら課題を見つけ、解決することできる
・自分から学習する習慣が身についている
○やさしく(徳)
・進んであいさつや返事ができる
・相手を思いやったり、気遣ったりすることができる
・おだやかで素直であり、いじめを見逃さない気持ちを持つ
・感謝の気持ちを持って生活することができる
○たくましく(体)
・最後までやり抜こうとする
・健康や衛生、安全に気を配ることが習慣化されている
・当たり前のことを当たり前に全力でできる
・奉仕活動に進んで取り組める
001