サッカー部
- 目標 ・ 部訓
- ・ サッカーを通し通して、挨拶、マナー、ルールを守る心、進んで仕事を行い気遣いできること、困難に耐える心、他人に対する思いやりや感謝の心を身に付ける。
・ 同学年、異学年との交流を通して、仲間づくり、良き人間関係をつくる。
・ 体力、技術、戦術を身に付け、大会に参加することで目標を持てるようにする。
- 活動方針
- ・ サッカーを通して、自分で考え、行動できる、自立した人間になる。
・ 学校生活をしっかり取り組み、その上で、サッカーも頑張り、結果を残す。
・ サッカーができる環境を支えてくれる人、もの、場所に常に感謝の気持ちを持つ。
- 顧問
- T・T M・J
活動日 ・ 時間
|
朝練習 |
放課後練習 |
月曜日 |
|
◯ |
火曜日 |
|
◯ |
水曜日 |
|
◯ |
木曜日 |
|
◯ |
金曜日 |
|
◯ |
土曜日 |
土・日どちらか1日 |
日曜日 |
土・日どちらか1日 |
*基本的に、活動時間は大井中の部活動実施規則に基づいています。
しかし、大会前は延長練習など、活動時間が変則になることがあります。
その際は、顧問を通じて時間外活動の連絡を致します。
部員数(令和6年6月1日現在)
|
男子 |
女子 |
3年生 |
6 |
0 |
2年生 |
12 |
2 |
1年生 |
1 |
0 |
合計 |
19 |
2 |
女子の入部も受け入れています。
主な戦績
|
学総体 |
新人戦 |
その他の大会 |
令和5年度 |
|
|
|
令和4年度 |
|
県大会出場 |
|
令和3年度 |
|
|
|
令和2年度 |
|
入間東部 ベスト4 |
|
令和元年度 |
|
|
|
平成30年度 |
|
|
|
*サッカー部の新しい歴史を作るのは君だ!
今年こそ、栄冠をこの手にするゾ!!!
その他
外部指導者 |
無 |
主な必要経費 |
部費、遠征費、用具・ユニフォーム等 |
活動風景
002