トップ > 学校紹介 > 校長あいさつ

校長あいさつ

地域協働学校ふじみ野市立大井中学校長  石川 聖徳 

 本校は昭和22年4月に大井村立大井中学校として開校し、今年で79年目の歴史と伝統のある学校です。
 「心豊かでたくましい生徒〜【校訓】誠実・勤勉・協同〜」の育成に向けて、学校、家庭、地域が一体となって、よき校風を築き上げています。
 令和7年度は、生徒数524名、教職員数59名でスタートいたしました。
 学校経営理念『ワクワクする大井中「共育」〜持続可能な社会の創り手となる人材の育成〜』を掲げ、

 目指す生徒像  なりたい自分になる生徒
 目指す学校像  なりたい自分にする学校
 目指す教職員像 「なりたい」を支援する教職員

として、教育活動を展開してまいります。
 本校の歴史と伝統を継承し、未来を生きる本校の子供たちが、より良い習慣、社会性を身につけ、激動の社会を力強く「生き抜く資質・能力」を養い、なりたい自分になるために、全教職員の叡智を結集し、保護者や地域の皆様と共に手をつなぎ、心をつなぎ、ワクワクする大井中「共育」を推進してまいります。
 今後もご支援・ご協力を賜りますようお願いいたします。

2024大井中学校いじめ防止等のための基本的な方針

002

このページの上へ